2016-01-01から1年間の記事一覧
同級生達のインタビューをして感じるのは、野望をもって努力すれば、必ず報われると信じて行動している同級生達の姿は本当にかっこいいし、清々しい。日本では特に大企業にいると、それは現実的ではないととりあえず批判する人がいたり、それはリスクが高い…
今回はこのブログ内でも何度か紹介した中国人同級生のインタビューをブログ内で紹介したい。実は来年から新たに、違うWeb媒体で中国と日本を繋ぐような記事を書くことになり、それに備えて取材をした。当初は海外で華々しいキャリアがあり、海外で働くチャン…
CEIBSはMBAのランキングをとても重視している。ランキングは様々な要素からその学校を採点して毎年発表されているが、その中にその学校の教授のレベル(どの程度インパクトのある論文を発表しているか)という項目がある。 CEIBSはランキングを上げるため、世…
先週末にようやくジャパントリップが終わったが、引き続き一部のCEIBS同級生が日本に留まり旅行を楽しんでおり、クリスマスイブ&クリスマスだけガイドをお休みさせてもらった。そして再び今日・明日と台湾人夫婦を実家に招いで無事筆者の役目は無事に終了と…
www.youtube.com 11月に年に一度の上海ナイトが行われた。雰囲気等は上のYoutube動画をみてもらいたい。 ceibs2018.hatenablog.com さて上海ナイトは結論から言うと大変楽しく過ごすことが出来たのだが、中国っぽい一面も多々あり紹介したい。 1. 段取りが悪…
Wikipediaによると綱引きは、1920年まではオリンピック種目だったそうである。この時はそのような名誉あるスポーツとは知らずに、なめた気持ちで大会に臨んでいた。 緊張の初戦 我々の対戦相手は基本的に他のMBAスクール。初戦は上海にある他のMBAスクールで…
約1ヶ月更新ができておらず誠に申し訳ありませんでした。第二タームの期末試験、日本での授業、ジャパントリップと続き、更新が出来ませんでした。滞った分、これから第三タームが始まるまでの間できる限り毎日更新したいと思います。40人を引き連れての日本…
12月11日(日)の朝にコーヒーチャットを新宿でやります。筆者と数人の同級生が主催で、アドミッションオフィスは来ない極めてラフな会ですので、MBAに興味のある方、CEIBSに興味のある方、美味しい朝ごはんが食べたい方は是非奮ってご参加下さい。 申し込みは…
「君の名は」が中国でも公開されるということで、こちらでも結構話題になっている。一日一回は誰かしらにこの映画について聞かれる。筆者はもちろん日本で観ているがこっちでも観に行こうと思う。ちなみにこちらの闇DVDショップでは既に海賊版の「君の名は」…
MBA生活においてグループメンバーは最も多くの時間を一緒に過ごすため、良いグループに当たればその分学びは大きいし、何よりグループで取り組む課題やプレゼンが成績の大半を占めるので、成績の観点からもどのようなグループに自分が入るかはとても重要であ…
11月30日(水)にCEIBS日本オフィス主催のイベントがあるのでシェアします。今回は上海のアドミッションオフィスからの参加はなく、主たる目的はCEIBSの卒業生の方々の体験談のシェアと理解しているので、とてもフランクな会になるんじゃないかと思ってます。 …
11月8日はCEIBSの創立22周年でした。とてもめでたいということで各地で様々盛り上がっておりました。 実際は、22周年だからといって校内で特別なイベントがあったわけでもないし、休日だったわけでもないので、Wechatでこのような各地の広告写真が回ってきて…
あっという間に第2タームも半分が過ぎ、本日中間試験が終わった。第1タームに比べ楽だという人もいるが、内容が高度になっている点と、ケースを読む量が増加しているので、事業会社出身のノンネイティブにとっては第1タームよりも大変だと思う。逆にコンサル…
第1タームの試験が全て終了し、1日のオフを挟んで、10月13日より早速第2タームが始まった。授業は以下のように第1タームと変わらず大体1日3コマ+週1~2回程度CEIBSの中国語の授業+プライベートで中国語の授業という感じである。 ceibs2018.hatenablog.com M…
期末試験の終わった翌日に、Student Ambassador(SA)の第一回の活動があった。活動といってもCEIBSの宣伝活動ではなくて、まずはStudent Ambassador同士及びアドミッションオフィスとの親睦を深めようという趣旨の活動だった。 ceibs2018.hatenablog.com 目的…
更新が遅くなり大変申し訳ないです。1学期の期末試験が終わり、1日の休みをはさみ、早速2学期が始まっております。 1学期期末試験の打ち上げin KTV 期末試験が無事(?)に終わり、グループで打ち上げにいった。一次会は四川料理を食べ(with白酒)、二次会はKTV…
前の振り返りの記事で書き忘れたが、結局ブログを始めてから、最も人気のあった記事は5月のブログを始めた初期に書いた、社費派遣制度を作るまでの過程に触れた記事だった。 ceibs2018.hatenablog.com ちなみにこの社費派遣制度を作って頂いたエピソードを、…
先週木曜日で1学期の全ての授業が終わり、気晴らしに金・土・日で香港に行ってきた。ちなみに今週一週間は中国の国慶節でお休みで連休明けに期末試験が待ち受けている。香港には過去何度も行っているのだけど、今回は上海にすっかり体が慣れてしまっていると…
東京でのイベントが10月25日に行われます。アドミッションオフィスのトップが来日するので、今年受験を考えられている方は必見。また将来的にぼんやりと考えられている方もカジュアルなものですので是非気軽に参加してみてはいかがでしょうか! (以下告知文)…
先週の木曜日で1学期のすべての授業が終了した。1学期の振り返りはまた別途するとして、最後の会計学の授業の前に何故か韓国人の同級生が韓国で買ってきた美肌マスクを全員に配り、最後の授業は美肌マスクをしての授業となった。その美肌マスクを装着しての…
格好良くないのにもてる中国人についてもう少し分析して欲しいというメッセージを頂き、もう少し考察してみようと思う。 ceibs2018.hatenablog.com チームメイトのジャイアンについて簡単におさらいすると、恐らくクラスでもトップクラスに頭が切れる一方で…
CEIBSの授業は学期毎にグループで課題をこなしていく。先週学期の終わりにグループのメンバーからフィードバックを受けた。フィードバックは午前中に、CEIBS独自のシステムを通じて各メンバーの評価を細かくシステム上で行い、午後に各グループに分かれて、3…
CEIBSのStudent Ambassadorに就任した。 www.ceibs.edu 100人位の応募者の中からアドミッションオフィスが33名を選んでこれから活動していく。 Student Ambassador(SA)の使命は、CEIBSの認知度を世界中に広め、プレゼンスを高め、より優秀な生徒を世界中から…
9月中旬に上海ディズニーランドにいってきた。結論から言うと大満足。今年の年末に同級生を連れて日本に旅行を計画しており、その際には東京ディズニーランドの訪問をちらりと考えていたが、上海ディズニーランドに行ってみて、十分なクオリティだったので東…
今年の受験生用のパンフレットにClass of 2018のプロフィールが載っていたのでここで紹介したいと思う。 Class of 2018は1学年191人、女子の割合が過去最高に高く44.5%!そのせいか既婚率も高いとのこと。 GMATの平均点は相変わらずの高得点688点、そこまで…
先日中国のITの発展に関する記事を読んでいて、現在上海にいてとても共感することが多かったので、日本では考えられない革新的なサービスを何回かに分けて紹介したい。中国のIT産業は規制が緩いことと中国が柱の産業にして指定していることで、日本よりもか…
日本料理が食べたいというクラスメートからのプレッシャーがかなりあったため、ジャパンナイトを開催した。店の和室のキャパが40人程だったので、最初先着40名で案内をしたところ15分で埋まってしまい、同級生達から不満が続出。我々もできる限りたくさんの…
全ての中間試験が終わり、今日、明日と中国の祝日(中秋節)で学校は休み。皆故郷に帰ったり旅行にいったりしているが、一方で連休明けに課題の提出が詰まっており、束の間の休息という感じである。 中国語 今はCEIBSの中国語の授業とは別に中国語の塾に時間を…
中間試験3科目(財務会計、マイクロエコノミクス、統計学)の内、財務会計とマイクロエコノミクスが終わり、残りは来週月曜日の統計学のみとなった。重めの試験が終わったことと、来週の木曜日と金曜日は中国の祝日ということもあり、水曜日までの課題やプレゼ…
1学期が始まって4週間が終わった。徐々にではあるけれどもCEIBSの生活にも慣れてきた。来週からは何と早くも中間試験ウィークとなる。CEIBSの1学期のカリキュラム一学期は中国語の授業を除けば以下の必修科目の授業がある。 Financial Accounting(財務会計) …