ハロウィンパーティ
あっという間に第2タームも半分が過ぎ、本日中間試験が終わった。第1タームに比べ楽だという人もいるが、内容が高度になっている点と、ケースを読む量が増加しているので、事業会社出身のノンネイティブにとっては第1タームよりも大変だと思う。逆にコンサルや金融出身の同級生は大分楽そうである。
ハロウィンパーティ
10月31日(月)にCEIBSのキャンパス内でハロウィンパーティが行われた。
日本でハロウィンが一気に普及したのはここ数年のことだと思うが、中国でのハロウィンがどんなものかというと、日本での普及前と同様に特段盛り上がりはなく、外国人がメインで盛り上がっている印象であった。
7:30~10:30の3時間ってちょっと長いなと思っていたが、案の定7:45頃にいったらほとんど人がおらず、1時間半ほどたってから人が集まりだした。この手のイベントで時間通り集まるのは本当に日本人だけである。ジャパントリップが本当に恐ろしい。
誰が一番良いコスプレをしているか決めているシーン
外国人のコスプレは日本でもよくみるようなものだったが、中国人の中国っぽいコスプレ(よく分からないが仙人とか)は中国ならではで新鮮だった。
ちなみに優勝者はレディガガのコスプレをした男の同級でした。
今後中国でもハロウィンが日本のように流行るのだろうか。。