CEIBS MBA日記

CEIBS(ときどきIESE) MBA日記

2016年夏から中国、上海のChina Europe International Business Schoolに挑戦する日本人のブログです。本ブログの記事は個人の見解であり、所属する組織や団体とは一切関係なく、組織の公式見解等を示すものではありません。

外卖(ワイマイ)のデリバリーサービスで本格火鍋

日経アジアレビュー(英語)にCEIBS及びアジアのMBAの記事が載っていた。

asia.nikkei.com

記事の中で、度々日本にも来ているDeanのコメントが紹介されていた。

f:id:ceibs2018:20170826181847j:plain

全文を日本語訳すると以下のようなものである。

CEIBSは1994年に設立され、(ハーバードビジネススクールや、INSEADを)コピーすることによって、CEIBSは設立後最初の10年間は、世界で最も成功したコピーマシーンであった。
しかしながらその後、我々独自の新たな知見、知識を広めるために、他の名門校のコピーマシーンでなく、我々独自の教育を模索してきた。
私達の野望は、次のハーバードになることだ。
しかしながら、次のハーバードになるには、ハーバードとは違う何かを持っている必要がある。(Nikkei Asia Reviewより)


自らコピーマシーンだったと言ってしまうあたりが、潔くて逆に気持ちが良い。

最近避けていた外卖(ワイマイ)

6月の最後の必修科目は1週間、新しいグループで実際の企業を経営するシミュレーションを行った。

皆で受ける最後の必修科目ということもあり、昼ごはんは、食堂ではなくグループで外に行ったり、外卖(ワイマイ)のデリバリーサービスでいつもとは違う食事をするグループが多かった。

筆者のグループは南アフリカの男子と中国人女子二人と筆者のグループだったが、
最後に皆で火鍋を食べたいということで、中国人同級生にリクエストしたところ。

ワイマイでおすすめの火鍋があるとのこと。。

実は筆者、ワイマイを使うことをここ最近避けていた。
その理由は、筆者がメンターとご飯を食べている時に
「ワイマイほんとうに美味しいし、安いし、便利で最高です。」と言ったところ
「どんな油を使っているか分からないし、ワイマイを使うのはやめておけ」と言われたからである。

(CEIBSのメンター制度について↓)

ceibs2018.hatenablog.com

そうなのである。
中国では特に富裕層を中心に、食の安全に関する意識がとても高い。

恐るべきワイマイ

まあ鍋だし今回は良いか、てか鍋ってどうやって持ってくるんだ?
既に出来上がった火鍋がバケツみたいのに入ってくるのかな?
と思って待っていると。。。

 

f:id:ceibs2018:20170826195039j:plain


巨大なボックスがすぐに到着!
中を開けてみると。。。

f:id:ceibs2018:20170826195233j:plain

何と食材含め、火鍋セットが!
これなら何も持っていなくても、火鍋が楽しめる!!

 

f:id:ceibs2018:20170826195617j:plain

美味い!美味すぎる!!
ご飯だけ食堂で買って、食堂で火鍋を堪能。


しかし、違和感があるこの写真。

f:id:ceibs2018:20170826193403p:plain

食堂で火使っていいの?消防法大丈夫?
まあ中国だしいいかと思って食べ続けていると、本当に最後の最後になって食堂の責任者に注意された。

CEIBSの食堂で恐らく最初で最後の本格的な火鍋を堪能したのである。

(今回使ったお店↓)

m.dianping.com