CEIBS MBA日記

CEIBS(ときどきIESE) MBA日記

2016年夏から中国、上海のChina Europe International Business Schoolに挑戦する日本人のブログです。本ブログの記事は個人の見解であり、所属する組織や団体とは一切関係なく、組織の公式見解等を示すものではありません。

Oisixとほぼ日刊イトイ新聞

先日、日経新聞に上海ディズニーランドの記事が出ていた。

www.nikkei.com

筆者も上海ディズニーランドに日本から来る友達のアテンド等で良く行くが、記事中にある徐々に空いてきているという点以外は、全く同意出来ない。
記事は主に上海ディズニーランドの悪い点にフォーカスしており(しかもサンプル数20!)、良い点についての深堀がない。

記事中に従業員のマナーが良くないとあるけど、今月来た日本人カップルは二人とも1年間アメリカのディズニーワールドで働いていたカップルである。彼らが従業員のクオリティはさすがディズニークオリティと認めていたし、自分の周りで上海ディズニーに行って、従業員のクオリティに不満を持った人は皆無である。

空いて来ているのは確かで、開園時の熱狂的な盛り上がりが落ち着きここからどうして行くのか見ものである。個人的には乗り物のクオリティは間違いなく日本より上、敷地内のクオリティも高く、しかも空いているのでとても良いと思うが、上海ディズニーの今後の戦略については楽しみなので注視していこうと思う。

 

日本での授業

 f:id:ceibs2018:20170117194933p:plain

さて話を12月12日から16日の日本でのグロービスの授業に戻したい。
午前中にケースディスカッションした後に午後に実際の企業を回るというものだったが、回った企業は、Oisix、ポケモン、ほぼ日刊イトイ新聞等々で企業の戦略についてお話しを聞いた後、CEIBSの学生からの質問に答えて頂いた。
ここで各企業の戦略や質問内容についてシェアすることは出来ないが各企業、重役の方に直接説明頂き、CEIBS学生からの嵐のような質問にも丁寧に答えて頂いた。


中でも、Oisixでは海外事業部長の高橋さん、ほぼ日ではCFOの篠田さんにご説明、質疑応答にご対応頂いたが、お二方ともマッキンゼー出身、海外留学もされていただけあり、素晴らしい英語+とてもわかり易いプレゼンをして頂いた。またMBAで習うフレームワークも理解されいているので、質疑応答では「MBAではこう習うけど実際は〜」
といった具合に、MBAで習ったフレームワークと実際の経営との差異も示しても頂け大変有意義だった。

Oisixは安心安全な食を世界中に広げたいという確かな信念のもと、チャレンジングな海外展開をしており、特に中国ではこの手の関心が非常に高いので大変面白かった。

ほぼ日は、顧客が何を求めているかというより、自分達が何を作りたいかがまず出発点にあり、事業を広げている印象を持った。雰囲気は両社とも全然違うだと思う。
↓この記事を見ると雰囲気が伝わってくる

toyokeizai.net


グロービスとCEIBSは似ている

途中でグロービスを立ち上げられた堀さんと対話する機会があったが、グロービスとCEIBSは後発のMBAスクールで、アプローチは違えど、野望を持って世界で認められるナンバーワンのビジネススクールを目指しているという点で共通点が多々あると思った。

f:id:ceibs2018:20161231232104j:plain